ホーム > ニュース一覧
ニュース一覧
2025/07/28
財団研究員の論文が和文誌に掲載されました。
土屋主任研究員の論文が和文誌「日本公衆衛生雑誌」に掲載されました。
土屋瑠見子, 北村智美, 太田智之, 服部真治. 介護保険制度の住宅改修における「住宅改修が必要な理由書」を用いた記述的研究:要介護度と理由書作成者の職種による違いの検討. 日本公衆衛生雑誌72(7)495-505, 2025.
リンクはこちら
土屋瑠見子, 北村智美, 太田智之, 服部真治. 介護保険制度の住宅改修における「住宅改修が必要な理由書」を用いた記述的研究:要介護度と理由書作成者の職種による違いの検討. 日本公衆衛生雑誌72(7)495-505, 2025.
リンクはこちら
2025/07/23
社会老年学文献データベース「DiaL」公開終了のお知らせ
平素より社会老年学文献データベース「DiaL」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
この度、「DiaL」は2025年12月末をもちましてデータベースの公開を終了させていただくこととなりました。
ご利用者の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
詳しくは、こちら
この度、「DiaL」は2025年12月末をもちましてデータベースの公開を終了させていただくこととなりました。
ご利用者の皆さまには大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。
詳しくは、こちら
2025/07/15
夏季休業(8/12〜8/15)のお知らせ
8月12日(火)〜15日(金)は夏季休業とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申しあげます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申しあげます。
2025/06/30
財団研究員の発表が優秀演題賞に選出されました。
6月27日〜29日(於:幕張メッセ)に開催された第34回日本老年学会総会にて、石橋研究部長の「シルバー人材センター会員と地域高齢者におけるフレイル発生率の比較;全国52地点の75〜84歳を対象とした2 年間の追跡調査から」が優秀ポスター(老年社会科学会部門)として表彰されました。
2025/06/25
財団ホームページを更新しました。
ダイヤ財団のホームページの更新を実施しました。
内容はダイヤニュース最新号の掲載、トップページのデザイン変更、研究員等の論文、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。
内容はダイヤニュース最新号の掲載、トップページのデザイン変更、研究員等の論文、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。
2025/05/29
自主企画フォーラム「仕事と介護の両立―プレ介護期からの企業の関わり―」開催のお知らせ
2025/05/09
財団ホームページを更新しました。
ダイヤ財団のホームページの更新を実施しました。
内容は、研究員等の所属変更、論文発表、寄稿・取材記事の追加および2025年度の研究調査テーマの内容開示などです。
内容は、研究員等の所属変更、論文発表、寄稿・取材記事の追加および2025年度の研究調査テーマの内容開示などです。
2025/04/01
財団ホームページを更新しました。
ダイヤ財団のホームページの更新を実施しました。
内容は、理事の交代、情報開示の資料掲載、シンポジウム記録集の掲載、研究員等の論文発表、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。
内容は、理事の交代、情報開示の資料掲載、シンポジウム記録集の掲載、研究員等の論文発表、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。
2025/03/15
財団の介護QI研究が日経新聞で紹介されました。
3/15日付の日経新聞朝刊と日経電子版で介護QI研究の取り組みが取り上げられました。
記事には介護QIへの参加法人である永寿福祉会の取り組みも紹介されています。
日経電子版はこちらです(全文閲覧には会員登録が必要です)。
記事には介護QIへの参加法人である永寿福祉会の取り組みも紹介されています。
日経電子版はこちらです(全文閲覧には会員登録が必要です)。
2025/03/06
財団研究員の論文が国際誌に掲載されました。
佐々木主任研究員の論文が国際誌「PLoS ONE」に掲載されました。
Akiyo Sasaki-Otomaru, Kyoko Saito, Kotaro Yamasue, Osamu Tochikubo, Yuka Kanoya (2025)
Relationship of sleep and activity, assessed via a wristwatch-type pulsimeter with an accelerometer, with health status in community-dwelling older adults: A preliminary study. PLoS ONE 20(3):e0317524
リンクはこちら
Akiyo Sasaki-Otomaru, Kyoko Saito, Kotaro Yamasue, Osamu Tochikubo, Yuka Kanoya (2025)
Relationship of sleep and activity, assessed via a wristwatch-type pulsimeter with an accelerometer, with health status in community-dwelling older adults: A preliminary study. PLoS ONE 20(3):e0317524
リンクはこちら
2025/02/25
財団ホームページを更新しました。
ダイヤ財団のホームページの更新を実施しました。
内容は、ダイヤニュース最新号の掲載、研究員等の学会発表、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。
内容は、ダイヤニュース最新号の掲載、研究員等の学会発表、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。
2025/01/31
公開セミナー「ここから始める!看取りケアの職員研修」のお知らせ
2025/01/27
財団研究員の論文が国際誌に掲載されました。
土屋主任研究員の論文が国際誌「Journal of Housing and the Built Environment」に掲載されました。
Tsuchiya-Ito, R., Slaug, B., Sano, T., Tajima M., Itoh S., Uda K., Yamanaka T., and Iwarsson S. Assessing housing accessibility issues for older adults in Japan: an expert panel approach to cross-cultural adaptation and content validity of the Japanese housing enabler. J Hous and the Built Environ (2024).
https://doi.org/10.1007/s10901-024-10145-2
概要はこちら
Tsuchiya-Ito, R., Slaug, B., Sano, T., Tajima M., Itoh S., Uda K., Yamanaka T., and Iwarsson S. Assessing housing accessibility issues for older adults in Japan: an expert panel approach to cross-cultural adaptation and content validity of the Japanese housing enabler. J Hous and the Built Environ (2024).
https://doi.org/10.1007/s10901-024-10145-2
概要はこちら
2025/01/06
財団ホームページを更新しました。
ダイヤ財団のホームページの更新を実施しました。
内容は研究員等の著書、学会発表、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。
内容は研究員等の著書、学会発表、講演・研修講師の実績、寄稿・取材記事の追加などです。