ホーム > 研究・調査・システム開発(2015年度) > 都市高齢者の社会関係周縁部に関する研究
2015年度

[生きがい]に関する研究及び事業都市高齢者の社会関係周縁部に関する研究

高齢期のつながりのなかで、日常生活を通じて出会った挨拶や顔見知り程度の親族以外の他者が占める割合は大きい。この他者は、サポートの提供者となりえる可能性は少ないが、地域での社会的孤立の防止や見守り、地域活動への参加のきっかけといった重要な役割を果たす事が予測される。

概要

研究名
都市高齢者の社会関係周縁部に関する研究
外部助成
文部科研 基盤B 特設分野ネオ・ジェロントロジィ―(代表者:古谷野亘)(申請中)
目的
本事業では、親族以外に広がるゆるやかな他者とのつながりに焦点を当て、この関係の実態とその効用を明らかにすることを目的とする。これにより、新たな地域社会の在り方を考える上での重要な基礎的知見が得られることが期待される。
期間
2006年度~
内容
  1. 1. 月例研究委員会の実施(2007年10月~継続)
    社会的ネットワークの研究者(古谷野教授、西村教授、菅原講師)を中心に、測定指標および調査手法の具体化
  2. 2. 参与観察の実施
    東京都杉並区を中心に行ってきたこれまでの参与観察を継続する
  3. 3. 大規模なアンケート調査実施にむけたプレ調査の実施
    フィールドで関わる中から協力者を募りインタビュー調査を行っていく
対象フィールド
東京都杉並区
従事者・協力者

財団内:澤岡詩野

財団外:古谷野亘(聖学院大学)、西村昌記(東海大学)、菅原育子(東京大学)、杉並区

最近の主な成果

[論文]

  • 澤岡詩野、古谷野亘:「社会関係の研究において用いられている非親族との関係の指標;日本の高齢者を対象とした最近の量的実証研究のレビュー」, 老年社会科学, 33(1), 47-59 (2011)
  • 澤岡詩野・古谷野亘・本田亜起子:「都市のひとり暮らし後期高齢者における他者との日常的交流」, 老年社会科学、34(1)、39-45(2012)

[学会]

  • 「都市部の企業退職者と世代間交流」(提案シンポ) 第20回国際老年学会
  • 「都市高齢者の日常的な他者との交流と居場所」 小講演Ⅰ 第55回日本老年社会科学会(大阪 2013.6)
  • 「横浜プロダクティブ・エイジング調査報告(その2) ~町内会・自治会活動への参加と近隣に対する意識~」第9回日本応用老年学会
  • 「都市高齢者の近隣に対する意識と社会活動~横浜プロダクティブ・エイジング調査から~」第57回日本老年社会科学会

[寄稿等]

  • コラム「人生100年の居場所学」時事通信から週1回、全14回配信中。岐阜新聞、西日本新聞、釧路新聞、静岡新聞などに掲載
  • 「リタイヤメント後に第三の居場所を創る意味と課題」家計経済研究105号(2015.1月発行)
  • 澤岡詩野:特集論文「リタイアメント後に第三の居場所を創る意味と課題」季刊家計経済研究37-46,第105号
  • 「いきいきセンカンドライフ(生きがい探しに第三の居場所づくり」くらしの豆知識2015 (2014.9月発行)
  • 「地域での居場所創りと高齢者の健康増進」「Geriatric Medicine(老年医学)」(2013.9)

担当者:澤岡 詩野(さわおか しの)研究員のご紹介ページへ研究員ブログへ

(公財)ダイヤ高齢社会研究財団 主任研究員

ダイヤ財団の研究報告書や刊行物について

ダイヤ財団では高齢社会における「健康」「生きがい」等の諸問題について調査・研究活動を学会報告するとともに、主なものを研究報告書として発表しています。また、「ダイヤニュース」や「ダイヤ財団新書」などの財団刊行物をご希望の方は、下記までお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

電話番号03-5919-1631受付時間:平日9時30分~16時30分