ホーム > 研究・調査・システム開発(2015年度) > 社会貢献活動をする高齢者の意識や行動研究
2015年度
[生きがい]に関する研究及び事業社会貢献活動をする高齢者の意識や行動研究
高齢者が社会参加、特にプロダクティブな社会貢献活動に参加をすることは、少子高齢社会において重要な位置づけにあると言われているが、高齢者自身にとって社会貢献活動等がどのような意味を持つのかは明らかにされていない。社会貢献活動等が、高齢者にどのような影響をもたらすのかを明らかにしたい。
概要
- 研究名
- 社会貢献活動をする高齢者の意識や行動研究
- 目的
- 社会貢献活動等を行う高齢者の活動や意識を、持続的に研究することで、その変化及び要因を解明し、高齢者にとって社会貢献活動等がどのような意味を持つのかを明らかにする。
- 期間
- 2005年度〜
- 内容
-
対象:企業グループの退職者が自主的に作ったグループ(DAA)
手段:アンケートやインタビューにより、社会貢献活動等を続けている人としていない人の意識や行動の変化等を調査・研究し、その差異を明らかにし、社会貢献活動等の影響を把握する。
- 対象フィールド
- DAA会員
- 従事者・協力者
-
財団内:西村芳貢、鈴木章一
財団外:無し
- これまでの主な成果
- 三好和仁・蜂谷幸夫・古谷野亘:企業退職高齢者の社会参加活動;「こどもの科学教室」の場合.第48回日本老年社会科学会大会(2006/06)
担当者:西村 芳貢(にしむら よしつぐ)
(公財)ダイヤ高齢社会研究財団 専任研究員
[主な研究・プロジェクト]
- 企業退職者の職業的引退後のライフスタイル研究
ダイヤ財団の研究報告書や刊行物について
ダイヤ財団では高齢社会における「健康」「生きがい」等の諸問題について調査・研究活動を学会報告するとともに、主なものを研究報告書として発表しています。また、「ダイヤニュース」や「ダイヤ財団新書」などの財団刊行物をご希望の方は、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
03-5919-1631受付時間:平日9時30分〜16時30分